カードローンを選ぶ時に需要なポイントとしては、借り入れの方法が自分に合っているかということがありますよね。
また、中には申し込みがしやすい所を選びたい…という方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、最も重要にしてほしいことがあります。
それが返済方法です。
返済方法がご自分のライフスタイルに合ったものでないと、いざ利用をし出すと使い勝手が悪かったり、いつの間にか返済が滞ってしまったりするかもしれません。
今回は、カードローンの返済方法について様々な手段を調べてみました。ご自分に合うカードローンを選ぶご参考になれば幸いです。
カードローンの返済に最もよく利用されるのがATMです。
カードローンで借り入れをするときに、ローンカードが発行され、提携ATMに挿入すると借り入れできる…というのが一般的な利用方法ですよね。
返済もこれと同じように、ローンカードを提携ATMに挿入して行うことができるタイプが多くなっています。
利用方法はカードローン会社ごとに若干異なりますが基本的には、提携ATMにローンカードを挿入します。
次に、「ご返済」や「ご入金」と言ったボタンを選択してください。
暗証番号入力後、紙幣投入口が開きますので、返済金額を投入すれば返済手続き完了です。
この時の返済額は、毎月決められた金額を入金しましょう。
返済は月に1度というところが多く、ATM返済の場合は決められた日までに入金すればOKとなっているケースがほとんどです。
そのため、返済日が26日となっていても、別に25日に返済しても問題ない場合が多いでしょう。
自分の空いた時間に返済に行けるため、大変便利です。
また、近年はコンビニATMと提携しているカードローン会社も多くありますので、より返済が楽になったといえるでしょう。
お近くのコンビニや提携ATMに対応しているカードローンを選ぶことがポイントです。
また、手数料がかかるカードローンとかからないカードローン、ATMによって違うカードローンなどもありますから、より便利でお得に利用できるカードローンを探しましょう。
ATMからの返済を採用しているカードローンは大変多いですが、返済方法は1つに絞らず複数用意されているケースも良くあります。
その中でも比較的多くの会社が採用している返済方法についてご紹介しましょう。
ATMを利用した返済と同じくらいポピュラーな方法が、口座振替による返済です。
口座振替は、決まった日に返済額が自動で引き落とされ返済されます。そのため、口座内に返済額さえ入金されていれば後は何もする必要はありません。
お金さえ入っていれば絶対に返済し忘れが無いので大変便利です。
銀行のカードローンでは採用しているところも多くあります。ただし、カードローンによっては、口座振替が利用できる銀行を指定している場合もありますので、対象かどうかしっかりとチェックしておいてくださいね。
銀行振り込みによる返済方法も多くのカードローン業者が採用しています。
返済方法はATM返済と似ていますが、ローンカードは利用しません。
指定の返済用口座に毎月返済額を振込します。
例えば最寄りのATMや銀行がそのカードローンの提携外であっても利用できる返済方法ですから便利ですよね。
ただし、注意してほしい点としては、振込手数料がかかるケースもあることです。
数百円程度ですが、返済期間が長くなるとそれだけで何千円となってしまう可能性もありますから、振込での返済を希望する場合は慎重に選ぶようにしましょう。
コンビニATMにすらよる時間がない…なんていう場合に便利なのがインターネットを通じた返済方法です。
インターネットに接続できる環境であること、ネットバンキングの登録をしていることが条件ですが、いつでもどこでも返済できるので使い勝手が良いでしょう。
こちらも手数料が発生するケースもありますのでその点はご注意くださいね。
以前サラ金と呼ばれたころには多くの消費者金融で採用されていた返済方法の一つが、店頭窓口への直接返済です。
毎月決まった日までに、店頭の窓口まで返済金を持参します。
今は、その他の返済方法の台頭や、窓口の無人化などにより採用しているカードローン業者はそこまで多くありません。
しかし、中には今でも窓口返済を受け付けているところもあります。
地域密着型の街金では窓口返済のみというところもあるようです。
ただし、店頭へ出入りすることによって、家族や周りの人にバレるリスクもありますし、手間もかかりますので、毎月返済を続けることは結構大変かもしれませんね。
毎月の返済方法についてみてきましたが、ここでもう一つ知っておいてほしい返済があります。
それが繰り上げ返済です。
繰り上げ返済とは読んで字のごとく、借金を繰り上げて返済することです。
つまり、毎月の約定返済とは別に、追加で返済をすることになります。
この時、別に全額返済する必要はありません。「今月1万円余ったからこれだけ追加で返済しておこう」といったように、繰り上げ返済の金額は自分で決めることができるケースが多いでしょう。
繰り上げ返済の方法については、カードローン業者によって異なりますのでご注意ください。
ローンカードをATMに挿入することによって、通常の返済と同じように返済できる場合もありますし、あらかじめカードローン業者に繰り上げ返済の旨を伝えておいてから指定口座に振り込みをする必要があるケースもあります。
繰り上げ返済については、カードローンのホームページの「よくある質問」などのコーナーに記載されていることが多いので、ぜひ参考にされてみてください。
繰り上げ返済分は基本元本の返済に充てられるケースが多いため、返済期間を短くしたり、支払う利息を少なくしたりする効果があります。
日々の生活を大きく圧迫してまで繰り上げ返済をする必要はありませんが、出来る限り繰り上げ返済を行い、早めに完済するようにしましょう。
注意点としては、繰り上げ返済をするにあたって手数料がかかるケースがあるかもしれないので、その点もあらかじめ確認しておいた方が無難です。
カードローンを申し込む前に、基本情報をしっかりチェックしておくことはとても重要です。
カードローンはたくさんあり、どれも似たり寄ったりに見えるかもしれませんが、細かな部分で大きな違いがあります。
ご自分に合ったカードローンを選ぶことが、その後のカードローンライフに大きな影響を与えることになるのです。
カードローンと言えば、ローンカードの発行が当たり前でした。
しかし、銀行のカードローンが普及し、銀行キャッシュカードとローンカードが一体となっているタイプのものも今は多く存在しています。
そして、近年では、ローンカードの発行すらないカードレスのカードローンも登場しているのです。
カードレスのカードローンの場合、インターネットやアプリを通じて借り入れ・返済の手続きを行うことになります。
中にはATMとアプリが連動して利用できるカードローンなどもあるのです。
多様化するカードローンの中で、何をポイントに選べばいいのかわからない…と悩む方もいらっしゃるかもしれません。
その場合は、ぜひ返済しやすさで選んでください。
しかし、返済は完済まで毎月必ず行わなくてはいけません。
一番利用する回数の多い返済ですから、この返済が自分に合っていて負担にならない方法であるカードローンを選ぶというのは実はとても大切な事なのです。
無理のない返済ができる環境にするために、安易に利用するカードローンを決めてしまわずに、しっかりと比較検討してから申し込みをするようにしてくださいね。