西日本シティ銀行カードローンの返済方法は安心の定額自動返済!

福岡市博多区に本店を構える「西日本シティ銀行」をご存知でしょうか?博多で地域密着型で営業を行っている銀行です。

店舗数は175店舗あり、博多にお住まいの方ならとても便利に利用できます。また消費者金融と違って「銀行」なので、インターネットバンキングも利用できます。

カードローン以外のマイカーローンや学資保険など他の商品も豊富で頼れるところも嬉しいですね。

今回の記事では、そんな西日本シティ銀行のカードローン商品について紹介していきます。申し込み方法や借入方法、また返済方法もあわせて紹介します。

博多にお住まいでカードローンの利用を検討している、という方はぜひチェックしてみてくださいね。

西日本シティ銀行のカードローンはどんな商品?申し込むには?

それでは早速紹介していきましょう。西日本シティ銀行にはカードローンの他に、住宅ローンやマイカーローン、おまとめローンやフリーローンなど様々な商品があります。

その中でもカードローンは、以下のような利用条件となっており、店舗の近くに住んでいる、または近くで勤めている、ということがポイントの商品になっています。

商品名 NCBキャッシュエース
利用できる方 申し込み時の年齢が満20歳以上満69歳以下で、毎月安定した収入がある方。取扱店の近くにお住まい、またはお勤めの方(東京都内や大阪府内の店舗では取り扱いはしていません)。保証会社の保証が受けられる方。
申し込み金額 10万円以上300万円以内(10万円単位)
借入利率 年13.00%〜年14.95%(契約額により異なる)
契約期間 1年間(原則、自動更新)
使い道 自由(ただし、事業性の資金は除く)
借入方法 普通預金のキャッシュカード、自動立替機能、NCBダイレクト
返済方法 毎月10日に定額を自動引き落とし、NCBダイレクト
保証会社 アコム株式会社またはワイジェイカード株式会社
担保、保証人 不要
口座開設 必要
申し込み時に必要なもの 通帳(またはキャッシュカード)、お届け印、本人確認書類、収入証明書類

借入利率は年13.00%〜年14.95%と少々幅がありますが、こちらは以下のような区分で分けられています。

契約額 年利率
100万円未満 年14.95%
100万円以上 年14.00%
200万円以上 年13.00%

借入方法と返済方法については、後ほど詳しく紹介していきましょう。カードローンを申し込む場合、口座の開設は必須となっています。

カードローンの申し込みと同時に口座開設が可能なので、「口座は今から開設する、同時にカードローンの申し込みをしたい」という方でも安心ですね。

申し込み方法は?だれでも申し込めるの?

西日本シティ銀行のカードローンは、店舗の近くに住んでいるか、店舗の近くに勤めている方なら、以下のような方でも申し込むことが可能です。

  • パート
  • アルバイト
  • 専業主婦
  • 新入社員
  • 学生


パートの方やアルバイトの方、新入社員の方でも、毎月安定した収入があればカードローンに申し込むことができます。

また専業主婦の方は、配偶者に安定した収入があれば申し込み可能ですよ。学生の方は「学生奨学ローン」という商品があります。(20歳未満の方は申し込みの際に保護者の同意が必要です。)

申し込むには、パソコンやスマホなどのインターネットから、または電話から申し込むことができます。もちろん店頭窓口でも可能です。

インターネットの場合は銀行のホームページ内の申し込みボタンをクリックし、申し込みフォームに必要事項を入力の上、送信します。

入力した必要事項に不備や誤りがあると、審査がスムーズにいかなかったり、最悪の場合契約を断られてしまうこともあるので、入力は正確に行いましょう。

なお申し込みボタンは、「口座を持っている方」と「口座を持っていない方」で分かれています。

口座が既にある方は「口座を持っている」から申し込み、口座のない方は「口座を持っていない方」のボタンから、口座の開設と同時にカードローンの申し込みを行いましょう。

電話の場合は、営業時間内にローンコールデスクに電話をかけます。(0120-714-919)受け付け時間は平日9:00〜20:00、土日は10:00〜17:00までです。(年末年始と祝日は休業)


土日も午前中から午後まで受け付けしてくれるので、平日に休みがない方でも安心ですね。

審査後、オペレーターから結果の連絡があります。この際、本人確認や申し込み内容の確認のため、自宅または勤務先に電話がかかってきます。

どちらか電話がかかってくる方を選びたい、という場合は申し込みの際に相談してみると良いでしょう。

その後、インターネットで契約内容の入力を行うか、来店して借入申込書の記入を行うと、契約が完了します。

申し込み時に必要なものは、通帳(またはキャッシュカード)、お届け印、本人確認書類です。

本人確認書類は以下のようなものをいずれか用意しましょう。どれも有効期限内のものでなくてはなりません。

  • 運転免許証
  • 写真付き住民基本台帳カード
  • 個人番号カード
  • パスポート+現住所が確認できる住民票の写しなど
  • 健康保険証+現住所が確認できる住民票の写しなど

また、申し込み金額が50万円を超える場合や他社と合わせた借り入れ金額が100万円を超える場合は、収入証明書類も必要です。収入証明書類とは、以下のような書類のことです。

  • 所得証明書
  • 源泉徴収票
  • 住民税課税決定通知書

申し込みの際には、必要なものや書類を忘れず準備するようにして、スムーズに手続きを進めましょう。

借入方法や返済方法はどんな方法があるの?

ここからはカードローンの借入方法や返済方法について紹介していきます。借入を行うには、主に西日本シティ銀行の普通預金キャッシュカードを利用します。

西日本シティ銀行のATMを操作して借入を行います。まずは画面で「カードローン」を選びます。

次に「お借入れ」を選び、普通預金口座のキャッシュカードを入れ、希望額などを入力します。

その他、借入れを行うには「自動立替機能」という機能があります。こちらは、例えば「明日がクレジットカードの引き落とし日だった」…

また「今日は公共料金の引き落とし日だった」…そんな時に口座の中にお金が入っていないと、引き落とされずに再引き落としになったり、最悪の場合電気やガスを止められてしまったりしますよね。

自動立替機能をセットしておけば、引き落とし日に口座内にお金がなくても、自動的に必要な金額を立て替えてもらえるので安心です。

年会費なども無料で登録できるので「勝手にお金を借りている状態になるのがイヤだ」という方でなければ、おすすめの機能です。

次に返済方法ですが、返済は毎月自動的に、定額が返済されるシステムになっています。ちなみに定額とは以下のように決まっています。

返済日前日の利用残高 返済額
20万円以下 5,000円
20万円超50万円以下 10,000円
50万円超150万円以下 20,000円
150万円超200万円以下 30,000円
200万円超300万円以下 40,000円

毎月決まった金額が引き落とされるので、家計の予定を立てやすく便利に利用できます。

ただ、毎月定額のみの返済だと、返済が長引いてしまったり利息が膨らむ原因となるので、余裕のある月は積極的に余分に返済を行うことをおすすめします。

最後に「NCBダイレクト」というインターネットバンキングを利用して、借入れや返済を行う方法があります。

NCBダイレクトを利用するには、口座を開設した上でさらにNCBダイレクトのインターネットバンキングサービスに登録する必要があります。

登録を行えば、借入れや返済がインターネットから操作でき、以下のような確認も24時間いつでも無料でインターネットからできるようになります。

借入れと返済 事前に届けたカードローン口座からの取引が可能
入出金明細照会 カードローン口座の入出金明細が確認可能に
契約内容照会 カードローン口座の契約内容(毎月の返済日や借入れ残高、借入可能額など)が確認できる
契約内容紹介 NCBダイレクトで取引した借入れ、返済の依頼内容が確認可能

パソコンやスマホから操作ができるので、自宅の他に外出先からでも借入れや返済が可能です。

「インターネットバンキングはよくわからない…」という方にも、とても便利なので登録してみることをおすすめします。

返済はインターネットからも可能!便利に利用しよう

今回の記事では、西日本シティ銀行のカードローンについて紹介してきましたが、いかがでしたか?

カードローンの契約は「店舗の近くに住んでいる」または「近くで勤めている」という方しか利用できないため、全国対応は行っていませんが、博多近辺にお住まいの方には利用しやすいカードローンかと思います。

借入れは銀行のATMの他、インターネットからも可能です。どこにいても借入れや返済のできるインターネットバンキングはとても便利なので、ぜひ利用したい機能ですね。

返済は毎月定額での引き落としになるので、「今月は意外と多めに引き落とされていて、口座にお金がない!」という困った状況にならないので安心です。

ですが毎月定額のみの返済だと、借り入れ金額がなかなか減らない…ということもありますので、余裕のある月は余分に返済をしてみましょう。

地域密着型の西日本シティ銀行、もしもあなたが博多に住んでいるなら、一度検討してみては。